ユトリクズ雑記

ゆとり世代ど真ん中のクズがクズ全開で自分の考えを思うがままに記しているブログです。 このブログを読めば自分より下がいるんだ…と心にゆとりが生まれるかも。

大学生活を充実させたければ原付に乗れ!!

スポンサーリンク

   f:id:yutorikuz:20191120093644p:plain

 

日々の生活を充実をさせるために必要なことの1つとして日常のストレスを減らすことが挙げられます。

多くの現代人はストレスを抱えながら日々頑張っているのだと思います。それは、大学生にも当てはまります。

大学生活といえば人生のモラトリアムと言われ過ごし方によってその後の人生を大きく決める期間でもあります。そのような大事な期間にストレスなく過ごすための方法を紹介します。

 

それは原付に乗ることです

 

 

 

はじめに

 

このブログでは大学生向けのお役立ち記事も多数あるのでそちらも合わせてご覧ください。

 

 

 原付のメリット

 

それでは本題に入っていきます。原付が大学生活にどのような影響を及ぼしてくれるのか原付のメリットから紹介します。

 

免許をとりやすい

 

まず第一に原付免許は非常に簡単に取りやすいのです。

普通自動車運転免許を取得する際には30万近くのお金を払い自動車学校に入校します。

そして、知識・技術を学び免許センターで試験を受け免許取得と言う流れが一般的な流れです。

 

一方で原付免許を取得する際には自動車学校のような場所でお金を払って技術・知識を学ぶ必要がないのです

免許センターで試験を受けて合格すればその日のうちに免許が交付されるため非常に簡単に取得することができます。

免許取得にかかる費用としては

  • 受験料        1,650円
  • 原付技能講習受講料  4,050円
  • 交付手数料      2,100円

 

の合計7800円だけです。自動車免許を取得することを考えればかなり安いと言えます。

また、普通自動車運転免許を持っている人はそのまま原付に乗ることもできます。

 

安く手に入る・維持費が安い

 

原付は免許取得も安価ですが維持費・購入費に関してもかなり安いんです

原付本体の値段としては新車では約20万円程度、中古では安ければ数万円で乗り出すことができます!

大学在学中だけ乗るのであれば中古の原付を買ったり、友人や先輩から譲り受けたりすれば4年間乗り続けられます。

 

また、維持費に関してですが原付の燃費は40km/L程度であるのでガソリン代は月1000円ほどしかかかりません。

保険料に関しても自動車に比べたらかなり安いです。月々のバイト代で余裕でまかなえる程度でそこまで負担になりません。

 

行動範囲が広がる

 

徒歩や自転車に比べて原付では気軽に遠出することができます。そのため行動範囲が広がり今まで気づかなかった新たな発見が出会いがあるかもしれません。

わくわくしませんか?(^o^)

また原付を持っている友人と原付旅を称して原付で旅行に行くのも大変ではありますが思い出になって楽しいのでおすすめです。

 

このように原付によって行動範囲が広がり人生の選択肢が増えるのです

 

通学が驚くほど楽になる

 

これが1番のメリットといえるかもしれません。原付に乗って通学することで朝の煩わしい満員電車、満員バスから開放されるのです!

また時間に縛られることなく自由な時間に家を出られるため朝もゆったりと余裕を持って過ごすことができます。

 

原付、ほしくなりましたよね?

 

 

原付のデメリット

 

原付のメリットについて紹介しましたがメリットばかりではありません。デメリットもしっかりあります。

原付のデメリットも紹介していきます。

 

事故が起こったときの死亡率が高い

 

原付の悪いイメージを考えるとまず思い浮かぶのは危ないということです。

事実として自動車事故と二輪車の事故件数に対する死者数をみると、二輪車や原付乗車中の死亡率は自動車の死亡事故より遥かに高いということが警視庁が発表した統計から読み取ることができます。

 

事故を起こさないためには安全運転を心がけることです。

原付を運転していると左側からのすり抜けや速度を出して運転したくなりますが事故の原因となるので急ぐ気持ちをグッと抑えてまったりと安全運転でいきましょう。

 

気温や天候に左右される

 

原付を運転しているときには自動車と違い体は外に晒された状態となります。

雨や雪が降ったときには傘もさせないのでモロに受けることになったり、気温が低くなってくると運転中の風が本当に冷たくて手がかじかみしもやけになることもあります。

 

対策としては雨合羽や防寒具をしっかりと着ることです。

また天候が悪いときにはタイヤが滑るなど転倒する危険性があるので気をつけて運転するようにしましょう。

 

おわりに

 

原付のメリット・デメリットを紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

デメリットは大きいですが気をつけて運転すれば原付は本当に便利な乗り物です。

上手く活用できれば大学生活にいい影響を与えてくれるのは間違いありません。

僕が保証します!(頼りない)

 

僕も大学一年生の時に原付を買ってほんとに色々なところにいきました。それまでは自転車に乗っていましたが自転車ではとても行けなかったと思います。

まず、乗っていて気持ちいいんです。風切る感覚といいますか、風になっている感じが心地良いです。

原付を持っている友達とともに原付で100キロくらいの旅に出たりもしました。

原付によって生活の幅が広がるのは確かです。

僕は月に1000kmは走っていましたが維持費として大体月5000円もかからないくらいです。車と比べたら破格の安さだと思います。

 

僕は原付を乗っていなかったらほんとに何も知らず引きこもりがちだったかもしれないので本当に買ってよかったと思います。

 

最後に、走行している原付にたいして危険とも思えるような追い抜きをしたり幅寄せをしてくるドライバーもいるので気をつけて乗ってくださいね。

 

今日はこのへんで、では。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村